非常口の人のゲームブログ

今、家でやってみたいなつかしのアーケードゲーム

【妄想】自宅ゲーセンという漢の夢その2【プランニング】

さて、前回ですでに長くなってしまいましたが具体的に筐体とゲームがどれくらいの価格で手に入るものなのか見ていきましょう

 

実際に筐体、ゲーム基盤を探してみる。探すにあたってぱっと思いつくのはヤフオクなんかで中古を売ってるだろうなという所でしょうけど、アーケード専門の中古基盤屋っていうのがあるのでそちらも覗いてみるといいかもしれませんね。

 

筐体にも種類が当然あって、ひと昔前のゲーセンで最もよく目にしてイメージされやすいのはアストロシティという筐体だと思います。それ以外はバーサスシティ、ブラストシティなんかはかなりたくさん置かれていた筐体です。後はSNKのゲームが4種くらい入ったネオジオ筐体なんかがメジャーな所ですね

 

f:id:zebra007:20200930182928j:plain

 f:id:zebra007:20200930183152j:plain

 

左がアストロシティ、右がブラストシティ(スマホは上がアストロ、下がブラスト)

 

軽く調べてみたところ筐体の中古価格はどれもだいたい5、6万~といったところの模様。海外流出が多くだんだん数が減ってきているようです。バーサス筐体は中でも特に少ないかと思われます

 

次いで中に入れるゲームが必要なわけですが筐体を購入してしまえば、電源BOX、コンパネ(レバー部分)、モニター、ハーネス(接続用の配線)は内蔵されているのであとはシステム基盤(コンシューマーで言うハード。マザーボードとも言われる)とゲーム基盤(あるいはCD-ROMだったりカセットだったり。これはコンシューマーで言うソフト)があればだいたいはOKなんですが、留意しておくべき点は対戦台を作る場合はシステム基盤+ゲーム基盤1セットで動いたと思います。その他は筐体5台あれば5つシステム基盤+ゲームが必要なのは当然ですが、システムが同じゲームはソフトの購入だけで交換すれば動きます。(ソフトのみで手に入るなら中古基盤毎にハード抱き合わせで買う必要はないって話)かなり細分化されてるので一口には説明しきれませんが、ざっくりこんな感じで捉えておけばいいと思います

では!!!!!!↓↓↓

 

中古基盤価格

【スパⅡX】 計5万円前後

ゲーム基盤:2万5千円~3万5千円くらい

システム基盤:CPⅡという基盤が2万円くらい

別途CPⅡ用のハーネスとかこまごましたものがいるみたいですが誤差程度の金額です

 

【ストⅢ 3rd】 計7万円~くらい?

売れ筋なのかシステム基盤(マザーボード)込みで売られてることが多い?

ゲーム基盤+システム基盤:5万円(売り切れてる)~7万5千円くらい

システムがCPⅢなので、CPⅡ/Ⅲ用のハーネス等いります。誤差

 

KOFシリーズ】 SNKの昔のカートリッジ式のは安い

SNKの商品はMV1、MV4、MV6といったシステム基盤にカセットカートリッジを挿すという分かりやすい形(4とか6はその数カセットぶっ挿せるってこと。ネオジオ筐体とかでよくゲームくるくる選択できたのはこのパターン)

ゲーム基盤:KOF95/8千円、KOF98/9千円、KOF2002/1万5千円程

システム基盤:MV1/1万5千円程、MV4/2万5千円程

新しめのKOFSNKプレイモアが吸収されて?(細かい話は知りませんが)タイトーだとかセガとかサミーだったりも一枚噛んでいるのでシステム基盤が上記とは異なります。そして中古でも高めのが多い・・・

 

【シューティングあれこれ】 生産数が多くないから?思ってたより高い

思ってたよりシューティングの人気作がめちゃ高いのに驚き。生産数が格ゲーみたいに多くはないからか基本的にシステム基盤一式での価格みたいですね

グラディウスⅡ/11万、極上パロディウス/3万5千前後、ストライカーズ1945/2万5千前後、レイフォース/10万程、究極タイガー/6万前後、サイヴァリアリビジョン/5万前後、式神の城/1万5千前後、怒首領蜂大往生/10万程、虫姫さま/10万程

 

【人気ありそうなの適当に】

ファイナルファイト/6万ちょい、マジカルドロップ3/1万5千円程(別途SNK基盤必要)、ぷよぷよ通/3万ちょい、メタルスラッグ3/1万ちょい(SNK基盤必要)

 

妄想自宅ゲーセンまとめ

まあほんと適当に、選ばれやすそうなのをいくつかチョイスしてみましたがだいたいは高めのでもざっくり計算で10万くらいで筐体+システム基盤+ゲーム基盤一式揃いそうな感じ?

上記のセレクトは特に人気が高めの物ばかりだと思うので全体的に言えばもっと安い物も多いというのはなんとなく想像はつくと思います。

 

10万くらいで1台ゲーム筐体が作れるとして10台作れば100万(全部対戦台なら75万)

10台あればちょっとした小ゲーセン部屋にはなるかもしれないですね。ここからまだ小物(椅子とかね)やら雑費がかかるにしてもここまでなら30代~のおっさんの趣味としてはまだ現実的でしょう。後は場所となるスペースを自前で用意できるか、テナントやガレージのような物を借りなければいけないかでかなり変わってきて、賃貸部屋だと維持費がず~っと続くとなるとそこが難しそうですね・・・

 

結論:ゲームと筐体は小規模で揃えるならわりと現実的な範囲。ただそれを置いておくスペースをどうするかが最大のネック

庭などにガレージなど用意できる人はワンチャン、都会でマンション住まいの方は自宅に筐体1台購入するのが現実的・・・(前回も言った)なのかな・・・

 

以上です。今回は長くなってしまいましたが、最後まで読んでくれた方はありがとうございました!ついでにシェア等よろしくね☆(ゝω・)v

 

zebra007.hatenablog.com

 

・【ゲーセン雑談】2020年10月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

 

・TOPに戻る

【妄想】自宅ゲーセンという漢の夢【プランニング】

ゲームセンターのあり方が変わり、ひと昔前とはまるでゲームセンターのあり方あるいはゲームのあり方自体が様変わりしていく昨今、ゲーセン世代のおっさん誰しもが一度は考えそうな漢のロマンが【自宅ゲーセン】ですよね!

 

ちょいと前に話題になった夢を現実にしてしまったすごうらやましい方のご自宅がこんな感じ。↓

f:id:zebra007:20200925031327j:plain

f:id:zebra007:20200925031342j:plain

このお話は知ってる人もわりといると思うので軽く紹介に留めておきますが、何にせよ「すごい・・・うらやましい!!」それしか出てこないですね(;´∀`)

 

じゃあ実際自宅ゲーセンを作るとして一体どれくらいの労力(とお金)が必要なんだろう・・・ちょっと軽く妄想してみよう。それが本題です

 

【場所】:何はともかくまず場所を確保しなけりゃならない。少し都会から離れた場所に住んでる場合は庭もあってガレージか離れでも構えるだけの土地を持ってる方もいらっしゃると思うけど、都会に住んでる人は多くが狭いマンションかアパートに住んでいてゲーセン部屋なんてとても作れないだろうから別途部屋になるような場所を借りるなりしないといけない。すでにここでハードルが高いですね・・・

 

【筐体まわり】:写真の方はかなりの入れ込みようでアフターバーナーの筐体(レーシングゲームとかのでっかい専用デザインの特殊な筐体。アフターバーナーは相当古いゲームなので入手とかはかなり困難かと思われます)や、自販機、両替機、画像を見るとポスター等の内装もこだわってますね。ここまでやるとなると、想像もつかないような労力と金額になるでしょうけど、アーケード筐体とゲーム基盤*α台だけなら思ってるよりは金額はかかりません。後、ゲーセンでよく見かけた画像にも写っている椅子。これは雰囲気を出すなら最低限セットですね(灰皿ソニックするためのステンレス灰皿はお好みでどうぞ!!)

 

【+維持費】部屋代、電気代、それを管理する労力、筐体数台設置するつもりなら排熱量もかなりなので部屋は少なくとも冷房は必須ですし、ほこり等考えると掃除もある程度しなきゃいけません

 

【その他注意点】実際に筐体を購入したとして運ぶ際がまた大変です。ちょっとしたゲーセン部屋なのでここではアーケード筐体のみの話になってますが、アーケード筐体は重さ的にだいたい成人の男性2人いれば持てるくらいで大きさもそこそこあるから通路、入り口、あるいは道中のエレベーター、階段の広さが確保できてないとだめです。

 

いざ購入!の前の段階でけっこう長くなってしまった・・・もう少し具体的な内容は次回にするとします。分かったことがあるとすれば

 

実際に小規模でもゲーセン部屋を作るとなると事前準備を見ても金額以上にそれなりの覚悟と決心がいる;;

 

ってことですね・・・現実的な範囲なら自宅に1台筐体を購入する、これが限度です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

 

zebra007.hatenablog.com

 

・【ゲーセン雑談】2020年10月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

 

・TOPに戻る

【ゲーセン雑談】2020年9月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】

・【雑談】連コインするやつ、おったよなあ~~??の話【昔話】

 

・ハイタニさんのヴァンパイアセイヴァー【雑談】

 

・座間の英雄と大須晶さんのバーチャロン聖戦【雑談】

 

・ウメハラさんの格ゲー初心者講座【雑談】

 

・D&Dシャドーオーバーミスタラやってみよ?【雑談】

 

・格ゲーのストーリーって気にする??っていう話【雑談】

 

・ウメハラさんの格ゲー初心者講座その2【雑談】

 

・【対戦】ぷよぷよって今はこんな進化してるらしい【e-sports】

 

・【EXレイヤーコラボ】カイリってキャラ知ってる??っていう話【ストⅤ】

 

・【アーケードゲーム紹介】ハイタニさんのKOF96【雑談】

 

・【新作】怒首領蜂最大往生EXAレーベルロケテストだってよ【シューティング】

 

・【e-sports】ついにバーチャファイター復活だってよ【3D格ゲーの雄】

 

・【VF】元鉄人ブンブン丸さんと大須晶さんのVF2【再燃】

 

 

・TOPに戻る

【VF】元鉄人ブンブン丸さんと大須晶さんのVF2【再燃】

ブンブン丸さん=VF、VF2時代に当時最強のウルフ使いと言われたプレイヤー。ちょっと調べても定かではないのですが、鉄人と呼ばれてる所以は当時は今のようなカードシステムがなく当然段位やら称号とかがあるわけではありません。そんな中でも特別強かった6人の人だけがSEGA公認で【鉄人】と認定され、それがバーチャを盛り上げる一因となり社会的ブームを巻き起こした、とかそんなことだったように聞いています。現在はファミ通の編集者としてお仕事されているようです

 

そんなブンブン丸さんがVF2のイベントに参加するのでリハビリがてら家庭用でネット対戦などをしています。練習相手に大須晶さんに手伝ってもらったり(豪華すぎる!)熱帯に潜ってみたりしている様子が観られます。

www.youtube.com

https://www.youtube.com/watch?v=eSwnH39BGdo(その2)

https://www.youtube.com/watch?v=mi8VORkCdWE(その3)

https://www.youtube.com/watch?v=6DT3SD2ago8(その4)

*その2以降はURLリンクを貼りました

 

家庭用VF2は今やっても熱帯にけっこう人がいてマッチングもスムーズで困らない。中には試合数が半端じゃないような猛者が今でもいて、ブンブンさんが「今でもやってる人いるんだな~~」と歓心されてたほどです

 なのでVF全盛期時代ゲーセンに通っていたけどプレイヤーとしては離れてしまった人、VFは(人がいないと思って)やってない人などは今一度あの頃を思い出しつつプレイしてみてはどうでしょうか?

 

2020年9月25日、SEGAが再びバーチャファイターe-sports化に向けてプロジェクトを動かしていくと発表しました。長いこと心待ちにしていた人もきっと多いと思います。今後の動向に目が離せないですねo(´∀`)oワクワク

 

・【ゲーセン雑談】2020年9月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

 

・TOPに戻る

【e-sports】ついにバーチャファイター復活だってよ【3D格ゲーの雄】

ついにバーチャファイターe-sports参入が発表されました。3D格ゲーのTOPを走っていたゲームがその地位を巻き返せるのか期待が膨らみます

 

kakuge-checker.com

 

こうなると期待されるのは新作の発表になるのか?その場合VF5FSで不評だった部分(初心者と中、上級者の格差を縮める仕様変更とされているが、当時はDOAにVFのキャラが出たり、鉄拳にVFのようなカードシステムや段位が導入されグラフィックもVFに追いつくくらい美麗になってきてたり、3D格ゲー全体がお互いの距離を寄せ合うというかそんな動きがあるように思えた。これはかなり管理人の勝手な思い込みかもしれませんが、事実5FSの仕様変更は巷でも鉄拳に近くなったと言われVFとしてはいまいちと評価は高くありませんでした)はどうなるのかバーチャプレイヤーとしてはかなり気になる所ですね

 

後はまったく未開拓な部分としてはVFには鉄拳7のようなレイジアーツ、レイジドライブ、分かりやすく言って超必のようなものがなく地味。打撃のエフェクト関係も無駄に飾ってないとはいえ地味。色んな所が地味地味言われてきたのは昔からVFが抱える課題です。管理人はうるせえこれがいいんだ!と言いたいですが、e-sportsに参入して新たなプレイヤーを獲得していかないといけないことも考慮すると製作側もこのまま・・・というわけにはいかないのかもしれません。ただ、新規ユーザーがとは言っても鉄拳みたいにギースが参入とか豪鬼が参入とかFFのイケメンが・・・とかはやめてな?(^ω^)

 

そして注目なのは、格ゲープロゲーマーのふ~どさんにとってはVFはホームグラウンドなのでVF業界に戻ってきてくれるのか、また現役のVF5FS勢でめちゃめちゃな強さを誇っている方々はプロ参入はあるのか、この辺の動きはかなり見物ですね!

 

 

・【ゲーセン雑談】2020年9月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

 

・TOPに戻る

【新作】怒首領蜂最大往生EXAレーベルロケテストだってよ【シューティング】

タイトーHEY秋葉原店にて首領蜂シリーズ最新作のロケテがあった模様

ちょいちょい情報見てましたが、気づいたらすでに終わっていた(´・ω・`)

 

以前、雑談で首領蜂シリーズの最新作が8年ぶりに出るらしいと話したと思うのですがどうやらロケテスト段階(終了)まで来てるようですね。

 

前作の裏ボス陰蜂が発売から今まで8年間、ノーコンティニューで全クリした人0という鬼畜仕様だったので、今回はどういった難易度に落ち着くか。一方でそんな高レベルな着地点では新規ユーザーにはきびしすぎるのでちょっとやってみたいユーザーにとって挑戦しやすい環境はあるかどうか。みどころはたくさんありますね o(´∀`)oワクワク

 

興味本位でも前作、怒首領蜂最大往生ってどんなもんやねん!って人は過去記事があるのでそちらを是非観てみてください。笑っちゃう動画付きです(;´Д`)

 

zebra007.hatenablog.com

 

ぷよぷよの記事でも書きましたが、パズルゲーでもe-sportsとして参入して新たな可能性を開拓できたわけですから、シューティングもまだまだ未知の開拓分野があると信じプレイヤー、業界共に盛り上がっていってほしいです

 

・【ゲーセン雑談】2020年9月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

 

・TOPに戻る

【アーケードゲーム紹介】ハイタニさんのKOF96【雑談】

KOF94、95と続いて96にも挑戦するハイタニさんのKOF動画です

後述にみどころを書いておこうとは思っていますが、この96というゲームは歴代のKOFの中でも95のルガール、96のゲーニッツと双璧を成すと言って過言ではないくらい多くのプレイヤーがいじめられた凶悪ボスで知られています。しかも最高難易度!これをどうハイタニさんがハメていくのか攻略していくのかが楽しみです

 

KOF96をまったく知らないって人にみどころを書いておくと

①ゲーム内容だけでなく95、96、97で完結するストーリー面もとても評価が高かった作品

 

95でかなりのヒットを飛ばしたのに 96で軽く別ゲーというほど大きく操作感に変更があり、当時はたぶん多くの人が驚いたと思う

 

このゲームぶっとばし攻撃とコマンド投げ(キャッチ投げ)がやたらと強い。総じて投げキャラが強キャラで、主人公系キャラは並と絵づら的にはよろしくない(笑)

 

脱衣KO(胸の部分が破れるやつ)がここで一旦廃止されている残念!重要(笑)

 

⑤ハイタニさんの95の時にも話しましたが、CPU戦はCAPCOMはそこまで難しくないけどSNKはレベル4(普通)でもけっこう強いです。レベル8とかハメないときついです

 

⑥そんな難しさの中、冒頭でも話した通り歴代屈指の強ボスと言われているゲーニッツをどう倒していくのかが見ものです

 

www.mildom.com

 

結果としてジャンプぶっとばし→着地→足払い、キャラによるもののこれがかなりハマるという思わぬ展開に・・・。ハイタニさんご自身、視聴者みなさん「えっ・・・こんなに弱かったっけ・・・?」と?がつきましたがそういう結果になりました(´Д`)

 

もっとてこずるのを視聴者あるいはハイタニさんご自身でさえ期待していたかもしれないけど、内容としては案外あっさりいけてしまってハイタニさんのおもしろトークを楽しみつつ96を紹介する動画になってしまいましたね(笑)

 

・【ゲーセン雑談】2020年9月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

 

・TOPに戻る