非常口の人のゲームブログ

今、家でやってみたいなつかしのアーケードゲーム

2D格ゲーガチ初心者のための基礎講座②

2D格ゲーほんとに初心者って人のための講座第二回

CPU戦も慣れてきてクリアできるようになってきたレベル

なんとなくわちゃわちゃCPU戦をクリアできるようになってきたら要所要所で前回覚えた基本的なコンボを決める練習はしてみてください。チュートリアル(ないゲームは仕方ありませんが)で今はできなくていいよって言ってたやや難コンボもそろそろ自キャラをスムーズに動かせるようになってきていると思うのでトレーニングモードやCPU戦で練習しながら導入していきたい段階ですね

 

またトレモ、CPU戦と平行してそろそろ対戦デビューしてもいいんじゃね?ってお年頃かもしれません。非常口の人流だと、いきなり「とりあえず行ってらっしゃい」と放り投げちゃいます(笑)とりあえずどんなもんか体験してみて、最初っからそんな上手くいかないから。こっちが初戦で相手の人も初戦なんてことまずないしね。負けフラグの試合でいいんです。ちょっと味見して感触を確かめてみましょう

f:id:zebra007:20201219022443j:plain

*みんなボコされて強くなっていくんです、のメンタル大事! 

CPU戦クリアはできるようになってきたけど対人となると上手くいかない

初めっからまあまあ勝てちゃって「あれ?」って人は別に何も施さなくてOKです。もしかするとセンスがあるのかもしれません。そのまま突っ走っちゃってください。

 

CPU戦と対人戦はまた違うので対人戦デビューしたけど上手くいかない負けてばっかっていう人は一旦見直してみましょう。この段階で意識して確認しておきたいことは相手への触り方です。触らないと倒せませんからね

簡単な試合とかだと意識しないで自然(適当)にやっていることだけど難しい試合になると途端にどうしたらいいのか分からなくなる相手への触り方・・・どう捉えておけばいいの??この疑問は初心者から上級者まで通ずる永遠の課題です。ですが、このスタート段階ですでにゲームによって一口には括りにくいというのが正直な回答です

 

ぶん殴るぞ?と思われた方落ち着いて・・・さすがにそれでは酷いのでもうちょっと詳しく説明すると・・・

ストⅡシリーズのようなスタンダードな作りのゲームは波動拳でけん制し、飛ばせて落とす。これが最も基本的な攻防で、つまり相手への触り方の最も初歩的な方法は素直にジャンプ攻撃を狙っていく、です。この攻防が煮え詰まった時にさらに難しい次の展開へと発展していくのであって何はともあれ相手のスキを見て飛び込む、飛び込まれたら落とす。これがスタートラインの攻防(相手への触り方)だと思って工夫してみましょう。これがだいたい当てはまるゲームはストⅡシリーズ、KOFシリーズ、重要性の差はあれど多くの2D格ゲーが当てはまると思ってもらってかまいません

 

逆にこれが当てはまりづらいゲームはマーブルVSシリーズ、ヴァンパイアセイヴァー、ギルティシリーズ、ブレイブルーシリーズ、DBファイターズ、北斗の拳・・・全ては挙げ切れませんが、分かりやすく言うとマーブル、北斗などはスタンダードから離れて独自のゲーム性、ゲーム展開を持っている異次元系。ギルティなどは上記のスタンダードな攻防もないわけではないけど、操作の自由性が高いのでもっと色んな触り方ができるスタンダードの進化系といった所でしょうか。ゲームスピードが速く色んなことができちゃう自由性の高いゲームなどはこちら側に当てはまることが多く、そういったゲームは数自体は多くないので触り方(ゲームの展開の仕方)はそれぞれ覚えるしかないです

f:id:zebra007:20201219023332j:plain

*多くのゲームで この展開が最も初歩的であり理想的な展開

 

できればスタンダードなゲームからはじめてみる方が単純で分かりやすいとは思いますが、異次元系に分類されそうなゲームでもない限り相手に飛び込むという触り方は初歩的な手段でありながら多くのゲーム、多くの場面で常に使われるので理解しておいて損はないと思います

 

どうしても全てをひと括りにまとめきることは難しいですが、対人戦デビューで上手くいかずどう試合展開していけばいいか分からなくなってしまった人は上記の方法が最も初歩的な手段なのでそういう触り方、組み立て方を意識してみてください

 

次回は、飛び込むのは分かった!っていう人に次に押さえておくべきポイントをお話したいと思います

zebra007.hatenablog.com

zebra007.hatenablog.com

zebra007.hatenablog.com

 

・【ゲーセン雑談】2020年12月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

・TOPに戻る