非常口の人のゲームブログ

今、家でやってみたいなつかしのアーケードゲーム

2D格ゲーガチ初心者のための基礎講座③

2D格ゲーガチではじめてという人用の初心者講座第三回

前回の「飛び込み」と併せて押さえておきたい重要ポイント

前回の話で多くのゲーム、多くの場面で飛び込んだり飛び込まれたりっていうのが最も初歩的な相手への触り方(ゲーム展開)だというのは理解していただけたと思います。今回はそれと同時に押さえておきたい重要ポイント相手に触ったらダウンを狙っていきたい、これの重要性についてお話していこうかと思います

 

相手に触れたら何はともあれダウン重視

相手に触る初歩的な方法、初歩的な流れは理解して頂けたと思います。その際ヒットしていたらダメージが少々安くなるくらいならそれよりもとにかくダウン重視で攻撃することを併せて覚えてください。何故ダウン重視なのかというと相手をダウンさせれば相手の起き上がりを攻めるという無条件でもう1回攻撃ターンが付いてくるからです。ダウンさせずに仕切りなおしよりもこちらの方が断然お得なのは分かると思います

起き攻めをする際の最も初歩的な行動はまたもやジャンプ攻撃を相手の起き上がりに重ねる(ガードさせる)です。当たってればラッキー、コンボからダウンを狙ってさらにもう1回攻めれるドン!、ガードされていてもOKで2D格ゲーはジャンプ攻撃をガードさせたらこちら側が微有利です。ウメハラさんも言ってたから間違いない!)着地後の選択肢がこちら有利の読み合いになるので相手のガードを揺さぶれる選択肢を取りつつ再度ダウンを狙っていきたいです。

また、ジャンプ攻撃から入るという選択肢は最も初歩的な手段というだけで、もっと理解してくればキャラによっては強力な起き攻めセット攻撃(連携)とかがあったり、直に技を埋めに行ったり、ともっと良い選択肢があると思うのでじょじょに覚えていけばいいと思います

 

今回最も重要な話題「めくり攻撃」

起き攻めにジャンプ攻撃を選択するというのは初歩的で間違いないんですがジャンプ攻撃の話をしたのは他にも理由があって、初歩的であるがゆえに自分で気づいて調べるとかしないと最近ではあまりきちんと説明を聞く機会も少なくなってきている重要な要素に「めくり攻撃」(裏落ち)というのがあります。見てもらうのが早いかと思うのですが、

f:id:zebra007:20201221024729j:plain

f:id:zebra007:20201221024758j:plain

丁度相手をすり抜けるように相手の背中あたりを蹴り飛ばして(蹴りとは限りませんが)裏に落ちる、この攻撃はガード方向が逆になります。知らないと延々と初狩りされるムーブなのでこれはきちんと基本知識としてマスターしておきたい重要事項です。

 

めくり攻撃ってどうやるの?見分けてガードするにはどうしたらいいの?って疑問に関しては、めくり攻撃はこういう当たり方をしやすいジャンプ攻撃というのが特別にあります。どのジャンプ攻撃を選んでもこうなるわけではなく適したジャンプ攻撃を持ってるか否か、持ってなかった場合はめくりを狙うのは困難なキャラということになってしまいます。自分がやる側の場合はトレモで要練習ですね

また自分がガードする立場だった場合どうガードするのかという点は上記の話からも分かるように

①相手のジャンプの軌道がめくりっぽい

相手の押したボタンがめくり攻撃用か否か

これを目視して見分けるのがガード方法です。(見分けるのはさほど難しくない)

 

わりと基本的なレベル、オーソドックスで地味な攻防の話なのですっ飛ばして飛び級しちゃってる人もいるんじゃないかと思うので今一度確認して覚えておきたい重要な基礎知識ですね

zebra007.hatenablog.com

zebra007.hatenablog.com

zebra007.hatenablog.com

 

・【ゲーセン雑談】2020年12月分まとめ【なつかしのアーケードゲーム紹介】に戻る

・TOPに戻る